格安SIMのBIGLOBEモバイル、人気のSIMフリースマホやタブレットを追加発売
格安SIMサービス「BIGLOBEモバイル (ビッグローブモバイル)」は、SIMフリーのスマートフォン4機種、タブレット1機種を2019年12月2日よりラインアップに追加しました。
AQUOS sense3 SH-M12
端末料金 1,500円(税別)×24回 (総額36,000円)
7,000相当還元あり
5.5インチフルHD+(2160×1080)ディスプレイ、CPUはSnapdragon 630 SDM630 2.2GHz オクタコア、RAM4GB、ストレージ容量は64GB、メインカメラは1200万画素+1200万画素デュアルカメラ搭載のミッドレンジクラスのアンドロイドスマートフォンです。

HUAWEI MediaPad M5 lite LTE RAM3GB/32GB 8インチタブレット
端末料金 1,120円(税別)×24回 (総額26,880円)
HUAWEI MediaPad M5 lite 8″ は、8インチWUXGA(1920×1200)ディスプレイ、CPUはHisilicon Kirin 710 2.2GHz オクタコア、RAMは3GB/4GB、ストレージ容量32GB/64GB、メインカメラは1300万画素カメラ搭載のミッドレンジクラスのアンドロイドタブレットとなっています。

OPPO Reno A
端末料金 1,490円(税別)×24回 (総額35,760円)
7,000相当還元あり
OPPO Reno A (CPH1983) は、6.4インチFHD+(2340×1080)のディスプレイ、CPUにSnapdragon 710 SDM710 2.2GHz オクタコア 、RAM6GB、ストレージ容量は64GB/128GB、メインカメラは1600万画素+200万画素デュアルカメラのミッドレンジクラスのアンドロイド ファブレットとなっています。

OPPO A5 2020
端末料金 1,110円(税別)×24回 (総額26,640円)
7,000相当還元あり
SIMフリー版 OPPO A5 2020 は、6.5インチHD+(1600×720)のディスプレイ、CPUにSnapdragon 665 AIE 2.0GHz オクタコア、RAM4GB、ストレージ容量は64GB、メインカメラは1200万画素+800万画素+200万画素+200万画素クアッドカメラ搭載のミッドレンジのアンドロイド ファブレットとなっています。

ZenFone 6 (ZS630KL) RAM6GB/128GB
端末料金 2,900円(税別)×24回 (総額69,600円)
7,000相当還元あり
6.4インチFHD+(2340×1080)ディスプレイで、CPUはSnapdragon 855 SM8150 2.84GHz オクタコア、RAM容量は6GB/8GB、ストレージ容量は128GB/256GB、カメラはフリップ式4800万画素+1300万画素デュアルカメラ搭載のハイスペックなアンドロイドスマートフォンとなっています。

BIGLOBEモバイルの月額料金
7,000円相当プレゼントや月額料金800円×3カ月間の値引きのキャンペーン実施中
2019年12月2日から2020年1月6日まで「AQUOS sense3 SH-M12」「OPPO Reno A」「OPPO A5 2020」「ZenFone 6 (ZS630KL) 128GB」と音声通話SIMをセット申し込みでGポイント7,000Gポイント(7,000円相当)プレゼント。また、音声通話SIM 3ギガ以上のプランに申し込みの場合、月額料金800円×3カ月間の値引きが適用されます。
関連記事



プレスリリース
https://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2019/12/191202-a