ZTE Blade V40 Pro 発表、65W充電対応で6.67インチAMOLEDディスプレイ

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

海外で64MPトリプルカメラ搭載の「ZTE Blade V40 Pro」発売

中国のメーカーZTEは、メキシコで65W充電対応の6.67インチスマートフォン「ZTE Blade V40 Pro」を発表しました。

 

ZTE Blade V40 Pro は、6.67インチHD+(2400×1080)ディスプレイ、CPUはUNISOC Tiger T618 2.0GHz オクタコア、RAM6GB、ストレージ容量128GB、メインカメラは6400万画素+500万画素+200万画素トリプルカメラ搭載のミッドレンジクラスのアンドロイドスマートフォンとなっています。

 

 

2022年3月開催のイベントMWC Barcelona 2022で公開されたモデルで、65W充電対応の5000mAhバッテリーや有機ELのディスプレイ、トリプルカメラなどが特長です。OSはAndroid 11、側面には指紋認証センサー、イヤホン端子はあり、接続端子はUSB Type-Cとなっています。

 

 

ZTE Blade V40 Pro の発売日、価格

カラーはグリーンとオーロラの2色展開。2022年7月にメキシコなどで発売、価格は7499MXN(約5.0万円)となっています。

 

 

ZTE Blade V40 Pro のスペック、仕様

CPU : UNISOC Tiger T618 2.0GHz オクタコア
GPU : Mali-G52
ディスプレイ : 6.67インチ FHD+ 2400×1080 20:9 , AMOLED
RAM容量 : 6GB
ストレージ : 128GB
メインカメラ : 6400万画素(メイン F1.79)+500万画素(深度 F2.4)+200万画素(マクロ F2.4)トリプルカメラ
前面カメラ : 1600万画素カメラ
OS : Android 11
サイズ : 163.9 × 76.2 × 8.3 mm
重量 : 192.5g
バッテリー : 5100mAh(急速充電対応 65W)
WiFi : 802.11
Bluetooth : V5.0
防水防塵 : なし
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 指紋認証センサー(サイド)
カラー : グリーン、オーロラ
その他 : デュアルSIM(nanoSIM) , OTG
ネットワーク : 4G LTE対応

 

公式サイト
https://ztedevices.mx/smartphones/blade-v40-pro/

 

関連記事

ZTE Blade V40 Smart 5G 発表、MediaTek Dimensity 700搭載の6.52インチスマートフォン
メキシコでDimensity 700搭載「ZTE Blade V40 Smart 5G」発売中国のメーカーZTEは、メキシコで5G通信対応のスマートフォン「ZTE Blade V40 Smart 5G」を発表しました。ZTE Blade V...
ZTE Blade V40 Vita 発表、6000mAh大容量バッテリー搭載の6.75型スマートフォン
マレーシアで大容量バッテリー搭載の「ZTE Blade V40 Vita」発売中国のメーカーZTEは、マレーシアで大容量6000mAhバッテリー搭載の6.75インチスマートフォン「ZTE Blade V40 Vita」を発表しました。ZTE...
ZTE Blade V30 発表、UNISOC T618搭載の6.67インチスマートフォン
メキシコでクアッドカメラ搭載の「ZTE Blade V30」発表中国のメーカーZTEは、海外で大容量バッテリー搭載の6.67型スマートフォン「ZTE Blade V30」を発表しました。ZTE Blade V30 は、6.67インチFHD+...
「MWC Barcelona 2022」発表のスマートフォンとタブレット
世界最大級のモバイル関係見本市「MWC Barcelona 2022」発表のスマートフォンとタブレットまとめスペイン バルセロナで開催のイベントMWC Barcelona 2022(Mobile World Congress 2022年2月...
ZTE Blade V40 Smart 発表、6000mAh大容量バッテリー搭載のエントリーモデル
メキシコで6.7インチ90Hzディスプレイの「ZTE Blade V40 Smart」発売中国のメーカーZTEは、メキシコで6000mAhバッテリー搭載の6.745インチスマートフォン「ZTE Blade V40 Smart」を発表しました...