HUAWEI MatePad Pro 5G 発表、5G通信対応の10.8インチタブレット

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

5G通信対応の10.8型タブレット「HUAWEI MatePad Pro 5G」ヨーロッパで発売

中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、ヨーロッパで10.8インチの5G通信対応、高性能Androidタブレット「HUAWEI MatePad Pro 5G」 を発表しました。

 

HUAWEI MatePad Pro 5Gは、10.8インチWQXGA(2560×1600)ディスプレイ、CPUはHisilicon Kirin 990 2.86GHz オクタコア、 RAM8GB、ストレージ容量は256GB/512GB、カメラは1300万画素カメラ搭載のハイスペックなアンドロイドタブレットです。

 

 

2019年2月に中国で発表したHUAWEI MatePad Proの5G対応モデルです。OSは最新のAndroid 10 (EMUI 10.1)ですがGMSは無し、Google関連のアプリやPlayストアは利用できないと思われます。

 

 

M-Pencil対応、パンチホール付ディスプレイ

タブレットでは珍しい前面カメラ用のパンチホールで画面占有率90%を実現したベゼルレス、現在トップクラス性能のCPUであるKirin 9905Gを搭載、下部の接点での専用キーボード接続、4096段階の細かい筆圧に対応したスタイラスペンM-Pencil対応などiPad Proを意識した製品となっています。

 

 

ワイヤレス充電対応、クアッドスピーカー

バッテリー容量は7250mAhで40Wの急速充電と27Wのワイヤレス充電に対応、HUAWEI MatePad Proから他端末へのワイヤレス充電も可能です。クアッドスピーカー搭載、接続端子はUSB Type-C、イヤホン端子は無しです。

 

 

HUAWEI MatePad Pro 5G の発売日、価格

カラーはOrangeとForest Greenの2色展開です。ヨーロッパで2020年4月に発売、5Gモデルの価格はRAM8GB/256GB 約9.6万円(799ユーロ)、RAM8GB/512GB 約11.4万円(949ユーロ)です。

また、グローバルで販売するHUAWEI MatePadの価格も発表しており、WiFiモデルはRAM6GB/128GBが約6.6万円(549ユーロ)から、LTEモデルはRAM6GB/128GBが約7.2万円(599ユーロ)からとなっています。

 

HUAWEI MatePad Pro 5G のスペック、仕様

CPU : Hisilicon Kirin 990 5G 2.86GHz オクタコア
GPU : Mali-G76
ディスプレイ : 10.8インチ WQXGA 2560×1600 16:10 , LCD , DCI-P3
RAM容量 : 8GB
ストレージ : 256GB/512GB (NMCard対応upto256GB)
メインカメラ : 1300万画素カメラ F1.8
前面カメラ : 800万画素カメラ F2.0
OS : Android 10 (EMUI 10.1)
サイズ : 246.0 x 159.0 x 7.99 mm
重量 : 492g
バッテリー : 7250mAh(急速充電 40W , ワイヤレス充電 Qi 27W , リバースワイヤレス充電 7.5W)
カラー : Orange , Forest Green
WiFi : 802.11a/b/g/n/ac (wave2), MIMO, VHT160, 2.4G and 5G
Bluetooth : V5.1
防水防塵 : 無し
接続端子 : USB Type-C (USB 3.1 GEN1)
イヤホン端子 : 無し
認証方式 : 指紋認証センサー、顔認証
その他 : クアッドスピーカー  ,  HUAWEI M-pencil対応
ネットワーク: 5G対応

 

公式サイト
https://consumer.huawei.com/en/tablets/matepad-pro-5g/

 

関連記事

HUAWEI MatePad 10.4 発表、Kirin 810搭載の10.4型ミッドレンジタブレット
10.4インチタブレット「HUAWEI MatePad 10.4」発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、中国で10.4インチディスプレイのミッドレンジタブレット「HUAWEI MatePad 10.4」 を発表しました。HUAW...
HUAWEI MatePad Pro 発表、10.8インチ・Kirin 990搭載のAndroidタブレット
10.8型タブレット「HUAWEI MatePad Pro」中国で発売中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、新シリーズとなる10.8インチ高性能Androidタブレット「HUAWEI MatePad Pro」 を中国で発表しました。...
タイでGMS無しの「HUAWEI MediaPad M6 10.8」発売、Kirin 980搭載の高性能タブレット
タイで10.8インチタブレット「HUAWEI MediaPad M6 10.8」発売中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、タイで10.8インチの高性能タブレット「HUAWEI MediaPad M6 10.8」 を発表しました。HU...
HUAWEI MediaPad M6 Plus (高能版) 発表、液冷システム搭載の8.4インチタブレット
液冷・Kirin 980搭載の「HUAWEI MediaPad M6 Plus (高能版)」発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、液冷システム搭載の8.4インチタブレット「HUAWEI MediaPad M6 Plus (高能版...
HONOR Pad V6 発表、Kirin 985・5G対応の10.4インチタブレット
HUAWEI、ハイスペックな10.4型タブレット「HONOR Pad V6」発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、honorブランドで10.4インチディスプレイのハイスペックなタブレット「HONOR Pad V6 (荣耀平板 V...
HUAWEI MatePad 5G 発表、Kirin 820搭載の10.4インチ5Gタブレット
中国で5G通信対応ミッドレンジタブレット「HUAWEI MatePad 5G」発売中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、5G通信に対応した10.4インチディスプレイタブレット「HUAWEI MatePad 5G (BAH3-AN10...
「HarmonyOS」のHUAWEI MatePad Pro 10.8発表、Snapdragon870搭載タブレット
HarmonyOS採用の「MatePad Pro 10.8 (MRR-W29)」発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、OSにHarmonyOSを採用したスナドラ870搭載 高性能タブレット「MatePad Pro 10.8 (M...
HUAWEI MatePad Pro 12.6 発表、HarmonyOS・8スピーカー・12.6インチ5Gタブレット
「HarmonyOS 2」採用の大型タブレット「HUAWEI MatePad Pro 12.6 」発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、OSにHarmonyOSを採用した12.6インチタブレット「HUAWEI MatePad P...