ソフトバンク OPPO Reno3 5G 発表、Snapdragon 765G搭載の6.55インチ5Gスマホ

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

ソフトバンク OPPO Reno3 5G(オッポ リノ スリー ファイブジー) 発表


ソフトバンクは、OPPO製の5G通信対応ファブレット「OPPO Reno3 5G (オッポ リノ スリー ファイブジー)」を発表しました。

 

OPPO Reno3 5G は、6.55インチFHD+(2400×1080)のディスプレイ、CPUにSnapdragon 765G SM7250-AB 2.4GHz オクタコア 、RAM8GB、ストレージ容量128GB、メインカメラは4800万画素+800万画素+1300万画素+200万画素クアッドカメラ搭載のハイスペックなアンドロイド ファブレットとなっています。

中国ではOPPO Reno3 Pro 5Gとして販売中のモデルがベースです。5G通信対応が特長のモデルで、2020年3月から開始する5Gサービスに対応する。おサイフケータイに対応、生体認証は指紋認証センサー(画面内)、イヤホン端子は無し、接続端子はUSB Type-Cです。Snapdragon 765GのAntutuベンチマークは310000ぐらいのミッドハイクラスの性能です。

 

 

画面占有率93.4%を実現した6.55インチ有機ELディスプレー

約6.55インチの有機ELディスプレーを搭載。サブカメラが画面内に配置されているため、画面占有率約93.4%を実現しています。また、画面内に指紋認証センサーを搭載しているため、画面に触れるとすぐにロックを解除することが可能です。

 

光学手ブレ補正機能に対応したクアッドカメラ

メインカメラとして有効画素数約4,800万画素のカメラをはじめとした4つのカメラを、サブカメラとして有効画素数約3,200万画素のカメラを搭載。また、光学手ブレ補正機能に対応しているため、撮影する際に被写体がぶれてしまうことなどが起きず、きれいに撮影することができます。さらに、被写体をAI(人工知能)が認識して肌をきれいにしたり、細身にしたりすることができる「AIビューティー」機能に対応することで、人物の撮影をより楽しむことができます。

 

ソフトバンク OPPO Reno3 5G の発売日、価格

カラーはミスティ ホワイトの1色。ソフトバンク独占販売される。2020年7月下旬以降発売、価格は未定。

 

追記 : 2020年7月31日に発売(予約は7月17日から)、価格は68,400円(税込)でトクするサポート+適用なら実質負担金34,200円(税込)。

追記 : 2020年4月20日より順次 Android 11へのOSアップデート開始、アップデート後のビルド番号は「A001OP_11_C.13」

 

 

ソフトバンク OPPO Reno3 5G のスペック、仕様

CPU : Snapdragon 765G SM7250-AB 2.4GHz オクタコア
GPU : Adreno 620
ディスプレイ : 6.55インチ FHD+ 2400×1080 20:9 , 90Hz , AMOLED , Gorilla Glass
RAM容量 : 8GB LPDDR4x
ストレージ : 128GB UFS 2.1
メインカメラ : 4800万画素(メイン Sony IMX586 F1.7 OIS)+800万画素(超広角 F2.2)+1300万画素(望遠 F2.4)+200万画素(モノクロ F2.4)クアッドカメラ , 5倍ハイブリットズーム , マクロ
前面カメラ : 3200万画素カメラ
OS : Android 10 (Color OS 7.0) Android 11へアップデート可能
サイズ : 159.0 x 72.0 x 7.7 mm
重量 : 171g
バッテリー : 4025mAh(急速充電対応 VOOC 4.0 30W)
Wi-Fi : 802.11 2.4/5GHz
Bluetooth : v5.1
防水防塵 :
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : 無し
認証方式 : 指紋認証センサー(画面内) , 顔認証
カラー : ミスティ ホワイト
その他 : VoLTE , おサイフケータイ , ステレオスピーカー
ネットワーク : 5G対応

 

公式サイト
https://oppojapan.com/reno3-5g/
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/oppo-reno3-5g/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2020/20200305_02-page_05/

 

関連記事

OPPO Reno3 発表、MediaTek Dimensity 1000L・64MPカメラ・5G通信対応のファブレット
6.4インチでクアッドカメラ搭載の「OPPO Reno3」中国で発売中国のメーカーOPPO(オッポ)は、中国でMediaTek Dimensity 1000Lで5G通信対応のファブレット「OPPO Reno3」を発表しました。OPPO Re...
OPPO Reno3 Pro 5G 発表、6.5インチ・Snapdragon 765G搭載のファブレット、価格は約6.3万円
5G通信対応のミッドハイモデル「OPPO Reno3 Pro 5G」中国で発売中国のメーカーOPPO(オッポ)は、Snapdragon 765G搭載で5G通信対応の6.5インチファブレット「OPPO Reno3 Pro 5G」を中国で発表し...
SIMフリー OPPO Reno A (オッポ リノ エー) 発表、6.4型・スナドラ710・おサイフ搭載、価格は35,800円
おサイフ搭載SIMフリー「OPPO Reno A」発売OPPO Japan (オッポ ジャパン)は、SIMフリーでおサイフケータイ(FeliCa)対応の「OPPO Reno A (オッポ リノ エー)」を発表しました。OPPO Reno A...
OPPO Reno4 Pro 発表、65W急速充電・OIS付3眼カメラ搭載の5Gスマートフォン
中国でSnapdragon 765G搭載の5Gスマートフォン「OPPO Reno4 Pro」発表中国のメーカーOPPO(オッポ)は、中国でSnapdragon 765Gの5G通信対応ファブレット「OPPO Reno4 Pro」を発表しました...