2025-01

楽天モバイル

Rakuten Turbo向けの5G対応ホームルーター「Rakuten Turbo 5G」、新モデル発売

2025年1月23日発売、「Rakuten Turbo 5G ラクテンターボファイブジー(FUYU PRECISION COMPONENT製)」楽天モバイル株式会社は2025年1月17日、工事不要でコンセントにさすだけで利用開始できる5G対...
HONOR

HONOR X8c 発表、Snapdragon 685搭載の4Gスマートフォン

海外でOIS付108MPカメラ搭載の4Gスマートフォン「HONOR X8c」発売中国のメーカーHONOR(Shenzhen Zhixin New Information Technology)は、Snapdragon 685搭載の4Gスマー...
中華スマホ

6.73インチ3kディスプレイのタフネスモデル「Unihertz 8849 SHARK 3」発表

海外で大容量バッテリー搭載のタフネスモデル「Unihertz 8849 SHARK 3」発売中国のメーカーUnihertzは、MediaTek Dimensity 8300搭載のタフネススマートフォン「Unihertz 8849 SHARK...
スポンサーリンク
realme

ペリスコープ望遠カメラ搭載ミッドレンジ5Gモデル「realme 14 Pro+」発表

インドで6.83インチのミッドレンジ5Gスマートフォン、グローバル版「realme 14 Pro+」発売中国のOPPO系メーカーRealMeは2025年1月16日、インドでSnapdragon 7s Gen 3搭載の5Gスマートフォン「グロ...
realme

realme 14 Pro 発表、D7300-Energy・6000mAh大容量バッテリー・IP68/IP69防水

インドで6.7インチ120Hzディスプレイの「realme 14 Pro」発売中国のOPPO系メーカーRealMeは2025年1月16日、MediaTek Dimensity 7300-Energy搭載の5Gスマートフォン「realme 1...
ZTE

SD8 Elite搭載ゲーミングスマホ「REDMAGIC 10 Pro」国内発売、価格122,800円から

7050mAh大容量バッテリ搭載のゲーム特化スマホ「REDMAGIC 10 Pro」中国Nubia Technology傘下REDMAGICの日本総代理店Fastlane Japanは、日本向けにSnapdragon 8 Elite搭載のゲ...
Motorola

6.7インチ120Hzディスプレイの「moto g 2025」海外で発表

海外でMediaTek Dimensity 6300搭載の「moto g 2025」発売中国のレノボグループ Motorola Mobilityは2025年1月14日、海外でMediaTek Dimensity 6300搭載の5Gスマートフ...
Motorola

moto g power 2025 発表、防水防塵・耐衝撃対応の5Gスマートフォン

アメリカでMediaTek Dimensity 6300搭載の「moto g power 2025」発売中国のレノボグループ Motorola Mobilityは2025年1月14日、MediaTek Dimensity 6300搭載の5G...
ZTE

nubia S 5G (ヌビア・エス・ファイブジー)ワイモバイルから発売、価格は21,996円

おサイフケータイ対応の高コスパスマホ「nubia S 5G」発表ZTEジャパンは2025年1月14日、nubia(ヌビア)ブランドで5G対応の廉価Androidスマートフォン「nubia S 5G (A403ZT) ヌビア・エス・ファイブジ...
ZTE

11型Androidタブレット「nubia Pad SE」発表、価格は29,800円

UNISOC T760搭載タブレット「nubia Pad SE」国内発売ZTEジャパンは2025年1月14日、10.95インチのAndroidスマートフォン「nubia Pad SE」を発表しました。nubia Pad SE は、10.95...
ZTE

nubia Flip 2 ワイモバイルから発売、D7300X搭載の折りたたみスマホ

コンパクトな折りたたみスマホ「nubia Flip 2 (A404ZT)」発表ZTEジャパンは2025年1月14日、nubia(ヌビア)ブランドで折りたたみ式のフォルダブル5Gスマートフォン「ZTE nubia Flip 2 (A404ZT...
中華タブレット

DODGEE T36 発表、UNISOC T620搭載の12インチタブレット

海外で12インチのエントリーAndroidタブレット「DODGEE T36」発売中華スマホメーカーのDoogeeは、UNISOC T620搭載の12インチタブレット「DODGEE T36」を発表しました。DODGEE T36 は、12インチ...
中華タブレット

ALLDOCUBE iPlay 70S 発表、Allwinner A733搭載の10.5型タブレット

海外で10.5インチAndroidタブレット「ALLDOCUBE iPlay 70S」発売中国のメーカーShenZhen Alldocube Technology(酷比魔方 オールドキューブ)は、10.5インチディスプレイのAndroidタ...
Xiaomi

MediaTek Helio G100-Ultra搭載「4G版 Redmi Note 14 Pro」発表

海外でMediaTek Helio G100-Ultra搭載ミッドレンジスマートフォン「4G版 Redmi Note 14 Pro」発売中国のメーカー小米科技(Xiaomi シャオミ)は2025年1月10日、海外でMediaTek Heli...
その他

6.56インチ90Hzディスプレイの「Coolpad COOL 40i」発表

海外でMediaTek Helio G37搭載の「Coolpad COOL 40i」発売中国のメーカーYulongは、海外でMediaTek Helio G37搭載の4Gスマートフォン「Coolpad COOL 40i」を発表しました。Co...
スポンサーリンク