AGM X6 発表、UNISOC T750搭載タフネス5Gスマートフォン

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

中国でUNISOC T750搭載のタフネススマートフォン「AGM X6」発売

中華スマホメーカーのAMG Mobileは、防水防塵耐衝撃対応でUNISOC T750搭載のスマートフォン「AGM X6 (AGM2305)」を中国で発表しました。

 

AGM X6 は、6.78インチFHD+(2460×1080)ディスプレイ、CPUはUNISOC T750 2.0GHz オクタコア、RAM8GB、ストレージ容量は256GB、メインカメラは5000万画素+2000万画素デュアルカメラ搭載のミッドレンジクラスのアンドロイドスマートフォンです。

 

 

5G通信対応や防水防塵及び耐衝撃対応(IP68 / IP69K / MIL-STD-810G)などが特長のモデルです。ナイトビジョンカメラ(温度測定モデルもあり)、18W充電対応の5000mAhバッテリー、イヤホン端子はあり、OS : Android 13(X OS)、接続端子はUSB Type-C、生体認証は指紋認証センサー(サイド)と顔認証に対応しています。

 

 

AGM X6 の価格、発売日

カラーはブラックの1色。中国でで2024年5月に発売予定、価格は2799CNY(約6.1万円)となっています。

 

 

AGM X6 (AGM2305)のスペック、仕様

CPU : UNISOC T750 2.0GHz オクタコア
GPU : Mali-G57
ディスプレイ : 6.78インチ FHD+ 2460×1080 , 20.5:9 , IPS
RAM容量 : 8GB
ストレージ : 256GB(microSD対応upto512GB)
メインカメラ : 5000万画素(メイン)+2000万画素(ナイトビジョン)デュアルカメラ
前面カメラ : 1600万画素カメラ
OS : Android 13(X OS)
サイズ : 174.0×79.0×9.0mm
重量 : 258g
バッテリー : 5000mAh (急速充電対応 18W)
カラー : ブラック
Wi-Fi :802.11 2.4GHz/5GHz
Bluetooth:V5.0
防水防塵 : 防水防塵/耐衝撃(IP68/IP69K/MIL-STD-810H)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 指紋認証センサー(サイド)、顔認証
その他: デュアルSIM(nanoSIM) , VoLTE
ネットワーク : 5G 対応

 

公式サイト
https://agmmobile.com/

 

出典
https://item.jd.com/100115080702.html

 

関連記事

AGM X5 発表、5G通信・防水防塵耐衝撃・UNISOC T7510搭載の6.53インチスマートフォン
中国で5G対応タフネススマートフォン「AGM X5」発表 中華スマホメーカーのAMG Mobileは、5G通信対応でUNISOC T7510搭載した防水防塵耐衝撃対応スマートフォン「AGM X5」を発表しました。 AGM X5 は、6.53...
AGM Z1 発表、6.52インチのエントリースマートフォン
中国でUNISOC T606搭載のエントリー廉価モデル「AGM Z1(二厂Z1)」発売 中華スマホメーカーのAMG Mobileは、海外で6.52インチスマートフォン「AGM Z1」を発表しました。 AGM Z1 は、6.52インチHD+(...