OPPO Find X8(MediaTek Dimensity 9400)のAnTuTuとGeekbenchのベンチマークスコア

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

OPPO Find X8 (CPH2651)の各種ベンチマークの結果

2024年12月に国内発売したMediaTek Dimensity 9400搭載「OPPO Find X8 (CPH2651)」のベンチマークの結果です。

OPPO Find X8 は、日本国内ではOPPO Find X3 Pro以来約3年半ぶりとなるOPPOのハイスペックモデルで、2024年時点でスナドラ8 Eliteと並ぶ最高スペックのSoC「MediaTek Dimensity 9400」を搭載しています。今回計測したのは日本国内モデル(CPH2651)でRAM16GBです。

 

AnTuTuベンチマークの結果

AnTuTuベンチマーク(v10)の結果は2696170でした。左側は「高パフォーマンスモード」ON、右側は「高パフォーマンスモード」OFFで計測しています。デフォルトの設定はOFFになっています。

 

iQOO 13 (スナドラ8 Elite) 2731039
Red Magic 9 Pro (スナドラ8 Gen 3) 2057198
Galaxy S24 Ultra(スナドラ8 Gen 3 OC) 1778095
Redmi K70 Ultra (MediaTek Dimensity 9300+) 1998635
Pixel 8 Pro(Tensor G3) 1076621
iPhone 16 Pro (Apple A18 Pro) 1705033
OPPO Find N3 Flip(MediaTek Dimensity 9200) 1250976
OPPO Find X3 Pro(スナドラ888) 911142

※OPPO Find X3 ProとOPPO Find N3 Flip以外はAnTuTu公式サイトから引用

 

Geekbench 6の結果

Geekbench 6はMulti-Core 8606が、Single-Coreが2758という結果でした。左側は「高パフォーマンスモード」ON、右側は「高パフォーマンスモード」OFFで計測しています。デフォルトの設定はOFFになっています。

 

iQOO 13 (スナドラ8 Elite) Multi 9522, Single 2995
Zenfone 11 Ultra(スナドラ8 Gen 3) Multi 6782, Single 2142
Galaxy S24 Ultra(スナドラ8 Gen 3 OC) Multi 6673, Single 2135
iPhone 16 Pro (Apple A18 Pro) Multi 8476, Single 3425
OPPO Find N3 Flip(MediaTek Dimensity 9200) Multi 4473, Single 1757
OPPO Find X3 Pro(スナドラ888) Multi 3541, Single 1450

※OPPO Find X3 ProとOPPO Find N3 Flipは実機計測、iQOO 13はGSMArenaより、他はGeekbench公式から引用

 

OPPO公式オンラインショップでの価格は139,800円、アマゾンでは127,091円で販売中

 

IIJmioでは価格124,800円、期間限定のりかえ価格 94,800円

 

OPPO Find X8 (CPH2651)のスペック、仕様

CPU : MediaTek Dimensity 9400 3.63GHz オクタコア
GPU : Immortalis-G925
ディスプレイ : 6.59インチ 2760×1256 19.8:9 , 120Hz , AMOLED , Gorilla Glass 7i
RAM容量 : 16GB LPDDR5X
ストレージ : 512GB UFS 4.0
メインカメラ : 5000万画素(メイン LYT-700 24mm F1.8 OIS)+5000万画素(超広角 JN5 15mm F2.0)+5000万画素(ポートレート LYT-600 1/1.95 73mm F2.6 OIS)トリプルカメラ
前面カメラ : 3200万画素カメラ 21mm F2.4
OS : Android 15(ColorOS 15)
サイズ : 157.35 x 74.33 x 7.9mm
重量 : 193g
バッテリー : 5630mAh(急速充電対応 SUPERVOOC 80W、ワイヤレス充電 AIRVOOC 50W、ワイヤレス給電)
Wi-Fi : 802.11 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth : v5.4
防水防塵 : 防水防塵(IP68/IP69)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : なし
認証方式 : 指紋認証センサー(画面内) , 顔認証
カラー : スペースブラック、スターグレー
その他 : VoLTE , デュアルSIM(nanoSIM・nanoSIM/eSIM) , NFC , デュアルスピーカー
ネットワーク : 5G対応

 

関連記事

Snapdragon・MediaTek・Kirin・Exynos スマートフォン向けSoC(CPU)の種類と性能比較表、AnTuTuベンチマーク
スマートフォン向けのSoC(CPU)の種類と比較 2024年スマートフォンやタブレット・ファブレットの性能を知りたいときに、スペックで確認するのが「SoC(CPU)」や「RAM容量」です。RAM容量は大きければ良いというのはわかりますが、S...
MediaTek Dimensity 9200(OPPO Find N3 Flip)のAnTuTuとGeekbenchのベンチマークスコア
OPPO Find N3 Flipの各種ベンチマークの結果2023年10月に海外で発売したMediaTek Dimensity 9200搭載「OPPO Find N3 Flip」のベンチマークの結果です。OPPO Find N3 Flipは...
OPPO Find X8 国内発売 Hasselbladカメラのハイスペックスマホ 価格は139,800円
Dimensity 9400搭載「OPPO Find X8 オッポ ファインド エックスエイト」国内発表オウガ・ジャパン(Oga Japan)は2024年11月29日、国内向けにMediaTek Dimensity 9400搭載のハイスペッ...