KDDI、沖縄セルラーは、FCNT合同会社製の初心者やシニア向の5Gスマートフォン「らくらくスマートフォン Lite」をUQ mobileから発売します。
見やすく操作がわかりやすい5G対応スマートフォン「らくらくスマートフォン Lite」
らくらくスマートフォン Lite は、6.1インチHD+(1560×720)ディスプレイ、CPUはMediaTek Dimensity 7025 2.2GHz オクタコア、RAM4GB、ストレージ容量は64GB、メインカメラは5010万画素カメラ搭載のエントリークラスのアンドロイドスマートフォンとなっています。
シニアを中心としたユーザー向けで「あんしんで使いたくなる」「手軽に健康管理ができる」スマホとなっています。5G通信対応、防水防塵・耐衝撃対応、まる洗いやアルコール除菌にも対応、おサイフケータイ(FeliCa)、イヤホン端子は あり、接続端子はUSB Type-Cです。
・使いたい機能を探しやすい約6.1インチの大画面で、見やすくわかりやすい専用UIを採用。画面下にはホームボタンを配置し、迷うことなくホーム画面に戻ることができる。
・詐欺対策/迷惑電話対策機能を搭載。電話帳に登録の無い番号からの着信を専用の画面表示でお知らせ。さらに、登録した番号には音声ガイダンスのみで応答可能。
・背面カメラ下のセンサーに指先を置くだけで、自律神経の状態を計測。スマホ1つで自律神経のバランスと活性度を可視化し、健康的な生活習慣の実践をサポート。
ニュースリリースより引用
UQモバイル らくらくスマートフォン Lite の価格・発売日
カラーはマゼンタ、ゴールド、ディープブルーの3色。UQ mobileから2025年2月27日に発売予定、価格は未定です。
UQモバイル らくらくスマートフォン Lite のスペック、仕様
CPU : MediaTek Dimensity 7025 2.2GHz オクタコア
GPU : IMG BXM-8-256
ディスプレイ : 6.1インチ HD+ 1560×720 19.5:9 TFT LCD
RAM容量 : 4GB
ストレージ : 64GB (microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 5010万画素カメラ F1.8
前面カメラ : 800万画素カメラ F2.0
OS : Android 14
サイズ : 162.0×73.0×9.0mm
重量 : 185g
バッテリー : 4500mAh(急速充電対応)
カラー : マゼンタ、ゴールド、ディープブルー
Wi-Fi規格 : 802.11
Bluetooth : Ver.5.2
防水防塵 : 防水(IPX5/IP8X)防塵(IP6X)、耐衝撃(MIL-STD-810H)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 指紋認証センサー、顔認証
その他 : nanoSIM/eSIM , おサイフケータイ , VoLTE , ハイレゾ , FMラジオ
ネットワーク : 5G(sub6/NR化)/4G LTE/WiMAX 2+対応
公式サイト
https://www.uqwimax.jp/mobile/products/sp/rakusuma_lite/
https://newsroom.kddi.com/news/detail/kddi_nr-433_3710.html
関連記事


コメント