NTTドコモ、LG製の「V20 PRO L-01J」発表、5.2インチ2Kディスプレイ、スナドラ820搭載のハイスペック機

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

Snapdragon820搭載の「V20 PRO L-01J」発表

v20-pro-l-01j-1

 

NTTドコモは、LG製のハイスペックなスマートフォン「V20 PRO L-01J 」を発表しました。

 

LGのフラッグシップ機種である「LG V20」をベースとしている様ですが、auから発売される「isai Beat LGV34」と同じようにディスプレイサイズが5.7インチから5.2インチに変更、防水防塵に対応するなど、日本独自のオリジナルモデルとなっています。

 

v20-pro-l-01j-5

 

スナドラ820搭載のフラッグシップ機

V20 PRO L-01J は、5.2インチWQHD(2560×1440)ディスプレイ、、セカンドディスプレイに-インチ(1040×160)ディスプレイ、CPUはSnapdragon 820 MSM8996 2.2GHz クアッドコア、RAM4GB、ストレージ容量は32GB、メインカメラは1620+820万画素デュアルカメラ搭載のハイスペックなアンドロイドスマートフォンとなっています。

背面には指紋認証センサーを搭載、防水機能/防塵(IPX7/IP5X)やワンセグにも対応。

 

セカンドディスプレイを搭載

時間、天候、日付及び電池アイコンが表示したり、ショートカットで、お気に入りのアプリケーションを開くように設定することができるセカンドディスプレイをメインディスプレイの上部に搭載している。

 

v20-pro-l-01j-3

 

「Bang & Olufsen」が音質チューニング

高級オーディオブランドBang & Olufsenのエンジニアとサウンドマスターが音質チューニング。

v20-pro-l-01j-4

 

1620+820万画素デュアルカメラ

リアカメラには1600万画素の標準カメラ+800万画素の広角レンズカメラのデュアルカメラを搭載するなど他とは一線を画すスマートフォンとなっています。

 

v20-pro-l-01j-2

 

V20 PRO L-01Jの発売日、価格

カラーはチタンブラックのみで、2017年2月発売予定となっている。価格は未定

 

追記 2017年2月15日: 2017年2月17日(金曜)発売、本体価格は84,888円(税込)となっている。

追記 2018年7月23日 : Android 8.0 OreoへのOSアップデート開始、アップデート後のビルド番号は「L01J10h」

LG V20 PRO L-01J のスペック、仕様

CPU : Snapdragon 820 MSM8996 2.2GHz クアッドコア
GPU : Adreno 530
ディスプレイ : 5.2インチ WQHD 2560×1440 TFT
(セカンドディスプレイ) -インチ 1040×160
RAM容量 : 4GB
ストレージ : 32GB(microSD up to 256GB)
メインカメラ : 1620+820万画素デュアルカメラ F1.8 レーザーAF
前面カメラ : 510万画素 f1.9
OS : Android 7.0 Nougat (Android 8.0 Oreoへアップデート可能)
サイズ : 149.0 x 72.0 x 7.9 mm
重量 : 14Xg
バッテリー : 2900mAh(急速充電対応 Quick Charge 3.0)
Wi-Fi : IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth : v4.2
色: チタンブラック
その他 : 防水機能/防塵(IPX7/IP5X),VoLTE/VoLTE(HD+),nanoUIM,指紋認証センサー,USB Type-C,ワンセグ
ネットワーク : PREMIUM 4G対応、500Mbps/50Mbps
国内
LTE 2GHz/1.7GHz/1.5GHz/800MHz
3G 2GHz/800MHz
海外
FD-LTE 2GHz/1.7GHz/850MHz
3G 2GHz/850MHz
GSM 1.9GHz/1.8GHz/900MHz/850MHz

 

公式サイト
https://www.lg.com/jp/mobile-phone/lg-L-01J
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2017/02/15_00.html

 

関連記事

ZTE製 MONO MO-01J 発表、4.7型のシンプルなスマホ、NTTドコモより12月上旬発売予定
小型でシンプルな MONO MO-01J 発表NTTドコモは、ZTE製のシンプルな4.7型ディスプレイのスマートフォン「MONO MO-01J」を発表しました。NTTドコモのオリジナルモデルで、新しいブランドMONOの新機種となる。製造メー...
isai Beat LGV34 発表、サブディスプレイ・デュアルカメラ・SD820搭載のauオリジナルモデル、
au、LG製の高性能スマホ isai Beat LGV34 発表KDDI auは、auオリジナルの高性能なスマートフォン「 isai Beat LGV34 (イサイ ビート エルジーブイサンヨン)」を発表しました。韓国メーカーLGのフラッグ...
LG V20 発表、Android 7.0、セカンドディスプレイ、デュアルカメラを搭載したフラッグシップスマートフォン
セカンドディスプレイ、デュアルカメラを搭載の LG V20 発表韓国のメーカーLGは、フラッグシップ機種となる「 LG V20 」を発表しました。最新のOSであるAndroid 7.0 Nougatが搭載される初めてのスマートフォンとなりま...