ソフトバンク、motorola razr 5G (レーザーファイブジー) 発売 折り畳みできるフォーダブルスマホ

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

motorola razr 5G (レーザーファイブジー) 、ソフトバンクから2021年3月下旬以降に発売

ソフトバンクは、モトローラ製でコンパクトに持ち運びが可能なフォーダブルスマートフォン「razr 5G(レーザー・ファイブジー)」を発表しました。

 

モトローラ razr 5G (レーザーファイブジー) は、6.2インチ(2142×876)のメインディスプレイ、2.7インチ(800×600)の外部ディスプレイ、CPUはSnapdragon 765G SM7250-AB 2.4GHz オクタコア、RAM8GB、ストレージ容量256GB、メインカメラは4800万画素カメラ搭載のミッドハイクラスのアンドロイドスマートフォンとなっています。

 

 

画面を折り畳める(フォルダブル)のが特徴のモデルで、アスペクト比21:9の6.2インチ縦長ディスプレイを縦に折り畳たむことによりコンパクト(91.7 x 72.6 x 16.0mm)になります。接続端子はUSB Type-C、イヤホン端子はなし、背面には指紋認証センサーを搭載しています。

 

 

モトローラ razr 5Gの主な特長

本体を二つ折りにすることができ、コンパクトに持ち運びが可能
約6.2インチの大型ディスプレー搭載ながら、本体を二つ折りにすることができ、コンパクトに持ち運ぶことができます。また、有効画素数約4,800万画素のメインカメラと有効画素数約2,000万画素のサブカメラを搭載しています。さらに、プリインストールされているアプリ「Motoアクション」使うことで、手首を2回ひねるとカメラを起動したり、3本指で画面にタッチするとスクリーンショットを撮ったりすることなどができます。

「クイックビューディスプレー」を搭載し、折りたたんだ状態でもアプリの起動が可能
本体の背面にサブディスプレーとして約2.7インチの「クイックビューディスプレー」を搭載。本体を折りたたんだ状態でもアプリを起動することができ、自撮りでの撮影やメッセージの送信、動画を見ることが可能です。

動画やゲームが快適に楽しめる高性能チップセットや大容量メモリーを搭載
高性能のチップセット「Snapdragon™ 765G」を搭載しているため、動画やゲームなど複数のアプリを同時に動作させても快適に操作できます。また、256GBのROMと8GBのRAMを搭載し、大容量のアプリや動画でもメモリー容量を気にすることなく、快適に楽しむことができます。

ニュースリリースより引用

ソフトバンク motorola razr 5G の発売日、価格

カラーはポリッシュグラファイトの1色。2021年3月下旬以降発売予定(3月5日予約受け付け開始)、価格は198,000円(税込)でトクするサポート+適用なら実質負担金99,000円(税込)。

また、SIMフリーモデルも国内発売します。

 

追記 : 2021年3月26日発売、価格は198,000円(税込)

追記 : 2022年9月14日より順次 Android 12へのOSアップデート開始、アップデート後のビルド番号は「S2PS32.57-23-28」

 

 

motorola razr 5G (レーザーファイブジー)のスペック、仕様

CPU : Snapdragon 765G SM7250-AB 2.4GHz オクタコア
GPU : Adreno 620
ディスプレイ(メイン) : 6.2インチ 2142×876 , 21:9 , foldable plastic OLED
ディスプレイ(外部) : 2.7インチ 800×600 , 4:3 , OLED
RAM容量 : 8GB
ストレージ : 256GB
メインカメラ : 4800万画素カメラ レーザーオートフォーカス OIS F1.7
前面カメラ : 2000万画素カメラ F2.2
OS : Android 11  Android 12へアップデート可能
サイズ : 169.2 x 72.6 x 7.9 mm(折り畳み時 91.7 x 72.6 x 16.0 mm)
重量 : 192g
バッテリー : 2800mAh(急速充電対応 18W TurboPower charging)
カラー : ポリッシュグラファイト
WiFi : 802.11 a/b/g/n/ac 2.4 GHz + 5 GHz
Bluetooth : v5.1
防水防塵 : なし
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : なし
認証方式 : 指紋認証センサー(背面)
その他 : NFC
ネットワーク : 5G Sub6対応

 

公式サイト
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2021/20210304_03/
https://www.motorola.co.jp/smartphones-razr-5g

 

関連記事

SIMフリー motorola razr 5G 国内発売、折りたたみデザインの5Gスマホ 価格は179,800円
コンパクトに折り畳めるSIMフリースマホ「motorola razr 5G」発売中国のレノボ・グループであるMotorola Mobility japanは、SIMフリーの折り畳み式フォルダブル5Gスマートフォン「motorola razr...
ソフトバンク 2020年秋冬モデルの簡単な比較、価格、発売日
ソフトバンクのスマホ 2020年秋冬モデルの比較とまとめソフトバンクは2020年秋冬モデルとして5G対応のアンドロイドスマホ2機種、5G対応のGoogleスマホ Pixelシリーズの2機種、5G対応のiPhone 12シリーズを4機種、プリ...
motorola razr 5G 発表、折り畳み式でSnapdragon 765G搭載の5Gスマートフォン
フォルダブル5Gスマートフォン「Motorola razr 2020」発表中国のレノボグループMotorola Mobilityは、折り畳み式のフォルダブル5Gスマートフォン「Motorola razr 2020」を発表しました。Motor...
Motorola Razr 発表、縦に折り畳めるフォルダブルスマートフォン、価格は1500ドル
デュアルディスプレイ・Snapdragon 710搭載の「Motorola Razr」発表中国のレノボグループMotorola Mobilityは、アメリカで折り畳み式のフォルダブルスマートフォン「Motorola Razr」を発表しました...
ソフトバンク「motorola razr 40s」2023年12月8日に発売
コンパクトに折りたためる「ソフトバンク motorola razr 40s」発表ソフトバンクは、モトローラ製で折りたたんでコンパクトに持ち運べる5Gスマホ「motorola razr 40s (モトローラ レーザー フォーティーエス)」を発...