10.1インチタブレット「Blackview OSCAL Pad8」発表

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

海外で10インチのエントリータブレット「Blackview OSCAL Pad8」発売

香港のメーカーBlackviewは、サブブランドOSCALの10.1型エントリータブレット「Blackview OSCAL Pad8」を海外で発表しました。

 

Blackview OSCAL Pad8 は、10.1インチWUXGA(1920×1080)のディスプレイ、CPUにUNISOC (Spreadtrum) SC9863A 1.6GHz オクタコア、RAM4GB、ストレージ容量は64GB、メインカメラは500万画素カメラ搭載のエントリークラスのアンドロイドタブレットとなっています。

 

 

4G LTE通信にも対応したスタンダードなモデルです。ステレオスピーカー、キーボード用専用接点、OSはAndroid 11、認証は顔認証に対応、接続端子はUSB Type-Cです。

 

 

Blackview OSCAL Pad8 の価格、発売日

カラーはRose GoldとSilver Grayの2色です。中華系のECサイトなどで2021年10月に発売、価格は199.99ドル(プレセール価格119.99ドル)となっています。

 

 

Blackview OSCAL Pad8 のスペック、仕様

CPU : UNISOC (Spreadtrum) SC9863A 1.6GHz オクタコア
GPU : PowerVR IMG8322
ディスプレイ : 10.1インチ WUXGA 1920×1200 16:10 , IPS
RAM容量 : 4GB
ストレージ : 64GB(microSD対応)
メインカメラ : 500万画素カメラ
前面カメラ : 200万画素カメラ
OS : Android 11
サイズ : 242.0 x 160.5 x 9.4 mm
重量 : 500g
バッテリー : 6580mAh(5A/2A)
Wi-Fi : 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth : v5.0
防水防塵 : なし
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 顔認証
カラー : Rose Gold , Silver Gray
その他 : Dual-SIM (Nano-SIM) , ステレオスピーカー , OTG
ネットワーク : LTE対応
2G
GSM 850/900/1800/1900(B2/B3/B5/B8)
3G
WCDMA B1/B8
4G
LTE FDD B1/B3/B7/B8/B20/

※「中華スマホ」はカタログ上は3眼4眼レンズであっても実際は1眼レンズであるなど実際の仕様が異なる場合があります。

 

公式サイト
https://www.oscal.hk/pad8

 

販売サイト
https://www.aliexpress.com/item/1005003116378688.html

 

関連記事

UNISOC T606搭載の10型タブレット「Blackview Oscal Pad 10」発表
10.1インチAndroidタブレット「Blackview Oscal Pad 10」発売香港のメーカーBlackviewは、サブブランドOSCALの10.1インチタブレット「Blackview Oscal Pad 10」を海外で発表しまし...
Blackview OSCAL C20 発表、6.088型・UNISOC SC7731E搭載のスマートフォン
Android 11 (Go Edition)採用のローエンドモデル「Blackview OSCAL C20」発売香港のメーカーBlackviewは、新サブブランドOSCALの3Gスマートフォン「Blackview OSCAL C20」を海...
Blackview Tab 10 発表、MediaTek MT8768搭載の10.1インタブレット
10インチのエントリータブレット「Blackview Tab 10」発表中華スマホ ブランドのBlackviewは、MediaTek MT8768搭載の10.1インチディスプレイタブレット「Blackview Tab 10」を発表しました。...
Blackview Tab8 発表、UNISOC SC9863A搭載の10.1インチタブレット、価格は160ドル
UNISOC SC9863A搭載の10.1インチタブレット「Blackview Tab 8」発表中華スマホ ブランドのBlackviewは、10.1インチディスプレイのエントリータブレット「Blackview Tab8」を発表しました。Bl...