ASUS adolpad 3 (a豆平板 3)発表、10.4インチ・UNISOC T618搭載タブレット

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

中国で10.4型Androidタブレット「ASUS adolpad 3 (a豆平板 3)」発売

台湾のメーカーASUS(エイスース)は、中国で10.4インチAndroidタブレット 「ASUS adolpad 3 (a豆平板 3)」を発表しました。

 

ASUS adolpad 3 (a豆平板 3) apad 10 C/C1は、10.4インチ2k(2000×1200) ディスプレイを搭載し、CPUはUNISOC Tiger T618 2.0GHz オクタコア、RAM8GB、ストレージ容量は128GB、メインカメラ1600万画素カメラ搭載のミッドレンジクラスのアンドロイドWiFIタブレットです。

 

 

クアッドスピーカーや8000mAhバッテリー、メタルボディ、高解像度なディスプレイなどが特徴です。別売りの専用キーボードあり、OSはAndroid 11、接続端子はUSB Type-C、イヤホン端子はなしです。

 

 

ASUS adolpad 3 (a豆平板 3) の価格・発売日

カラーはグリーンとシルバーの2色。2022年1月に中国で発売、価格は1599元(約2.9万円)となっています。

 

 

ASUS adolpad 3 (a豆平板 3) apad 10 C/C1 のスペック、仕様

CPU : UNISOC Tiger T618 2.0GHz オクタコア
GPU : Mali-G52
ディスプレイ : 10.4インチ 2000×1200 , 5:3 , IPS
RAM容量 : 8GB LPDDR4
ストレージ : 128GB (microSD対応upto512GB)
メインカメラ : 1600万画素カメラ
前面カメラ : 500万画素カメラ
OS : Android 11
サイズ : 245.7 x 156.0 x 7.2mm
重量 : 480g
バッテリー : 8000mAh
Wi-Fi : 802.11 ac/a/b/g/n 2.4GHz 5GHz
Bluetooth : v5.0
防水防塵 : なし
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : なし
認証方式 :
カラー : グリーン、シルバー
その他 : 4スピーカー
ネットワーク : WiFiタブレット

 

公式サイト
https://www.asus.com.cn/store/product-4885.html

 

関連記事

ASUS adolpad 3 Aerospace Edition 発表、UNISOC T618搭載の10.4型Androidタブレット
中国でASUS adolpad 3 Aerospace Edition (a豆平板电脑 3 航天版)発売台湾のメーカーASUS(エイスース)は、中国で10.4インチAndroidタブレット 「ASUS adolpad 3 Aerospace...
ASUS adolpad 10 Pro 発表、10.1インチAndroidタブレット
中国で10インチのエントリータブレット「ASUS adolpad 10 Pro」発売台湾のメーカーASUS(エイスース)は、中国で10.1インチAndroidタブレット 「ASUS adolpad 10 Pro(apad 10 Pro)」を...
ASUS adolpad P030 中国で発表、MT6771搭載の10インチAndroidタブレット
中国で10.1型タブレット「ASUS adolpad P030 (apad P030)」発表台湾のメーカーASUS(エイスース)は、中国で10.1インチAndroidタブレット 「ASUS adolpad P030 (apad P030」を...