ワイモバイルから光学手振補正付カメラ搭載の「moto g64y 5G」発売

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

ワイモバイル、モトローラ製「moto g64y 5G」発売

Y!mobile(ワイモバイル)は、モトローラ製でFeliCa搭載の5Gスマートフォン「moto g64y 5G」を発表しました。

 

ワイモバイル moto g64y 5G は、6.5インチFHD+(2400×1080)ディスプレイ、CPUはMediaTek Dimensity 7025 2.2GHz オクタコア、RAM4GB、ストレージ128GB、メインカメラは5000万画素+200万画素デュアルカメラのミッドレンジクラスのアンドロイドスマートフォンとなっています。

 

 

MediaTek Dimensity 7025採用や30W充電対応5000mAhバッテリー、光学手振補正付き50MPカメラ、おサイフケータイ(FeliCa/NFC) 搭載、リフレッシュレート120Hz駆動のディスプレイ、ステレオスピーカーなどが特徴のモデルです。

eSIM対応、OSはAndroid 14、IP52防水、イヤホン端子あり、接続端子はUSB Type-Cです。

 

moto g64y 5Gの特長

約6.5インチのフルHD+ディスプレーは、リフレッシュレート120Hz駆動に対応。高速な動きのある動画やゲーム、画面のスクロールを滑らかに表示します。さらに、立体音響技術「Dolby Atmos®(ドルビーアトモス)」を採用したステレオスピーカーにより低音が強化され、臨場感のある映像や音響をお楽しみいただけます。

ニュースリリースより引用

 

ワイモバイル moto g64y 5G の価格、発売日

カラーはシルバーブルー、バニラクリーム、スペースブラックの3色。2024年7月上旬以降発売予定、価格は未定です。

 

追記 : 2024年7月4日に発売

 

 

ワイモバイル moto g64y 5G のスペック、仕様

CPU : MediaTek Dimensity 7025 2.2GHz オクタコア
GPU : IMG BXM-8-256
ディスプレイ : 6.5インチ FHD+ 2400 x 1080 20:9 , 120Hz , IPS LCD
RAM容量 : 4GB
ストレージ : 128GB (microSD対応upto1TB)
メインカメラ : 5000万画素(メイン S5KJNS F1.8 OIS)+200万画素(マクロ F2.2)デュアルカメラ
前面カメラ : 1600万画素カメラ F2.2
OS : Android 14(MYUI)
サイズ : 161.56 x 73.82 x 7.99 mm
重量 : 177g(バニラクリーム 180g)
バッテリー : 5000mAh(急速充電対応 30W)
Wi-Fi : 802.11 a/b/g/n/ac
Bluetooth : v5.3
防水防塵 : 撥水(IPX2 / IP5X)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 指紋認証センサー(サイド)、顔認証
カラー : シルバーブルー、バニラクリーム、スペースブラック
その他 : VoLTE(HD+)、おサイフケータイ(FeliCa/NFC)、デュアルSIM(nanoSIM/eSIM DSDV)、ステレオスピーカー
ネットワーク : 5G / LTE / AXGP対応 下り最大 1.9Gbps

 

公式サイト
https://www.ymobile.jp/lineup/motog64y/
https://www.softbank.jp/corp/news/press/sbkk/2024/20240620_01/

 

関連記事

ワイモバイル、5Gエントリースマホ「moto g53y 5G」発表
モトローラ製でおサイフ対応のスマートフォン「moto g53y 5G」発表 Y!mobile(ワイモバイル)は、モトローラ製でFeliCa搭載のエントリー5Gスマートフォン「moto g53y 5G」を発表しました。 moto g53y 5...
モトローラ、おサイフ対応Dimensity 7025搭載「moto g64 5G」発表 価格34,800円
SIMフリー5Gスマートフォン「モトローラ moto g64 5G」発売 中国のレノボ・グループであるMotorola Mobility japanは2024年6月20日、FeliCa搭載のSIMフリー(オープンマーケット向け)スマートフォ...