スマートフォン周辺機器やマイナーなメーカーのスマホに関する話題一覧です。

HISモバイル、120か国以上で利用できる「Trip SIM」提供開始
HISモバイルがeSIMにも対応したプリペイド式の海外通信サービス「Trip SIM」開始 HISモバイル(H.I.S. Mobile株式会社)は、2023年6月6日より全世界向けSIM「Trip SIM」の提供を開始しました。 H...

Amazon、Echoシリーズの新スマートスピーカー「Echo Pop (エコーポップ)」発売
Alexa搭載の「Echo Pop (エコーポップ)」発売、価格は5,980円 Amazon.co.jpは2023年5月18日、Echoシリーズの新モデルのスマートスピーカー「Amazon Echo Pop (エコーポップ)」を発表しま...

2023年夏に「Nothing Phone (2)」登場、公式サイトで予告
公式サイトでプレミアムな「Nothing Phone (2)」のリリースを予告 イギリスのコンシューマーテクノロジー企業Nothingは、公式ツイッターと公式WEBサイトで2023年夏に「Nothing Phone (2)」を発表すると...

Coolpad COOL 30 発表、6.52インチ・MediaTek Helio G85搭載
MediaTek Helio G85搭載の「Coolpad COOL 30」中国で発売 中国のメーカーYulongは、MediaTek Helio G85搭載の4Gスマートフォン「Coolpad COOL 30 (酷派 COOL 30)」...

サーマルカメラ搭載の5Gタフネスモデル「AGM G2 Pro」発表
海外で防水防塵・耐衝撃対応のミッドレンジ「AGM G2 Pro」発表 中華スマホメーカーのAMG Mobileは、サーマルカメラ搭載で防水防塵・耐衝撃対応のミッドレンジスマートフォン「AGM G2 Pro」を海外で発表しました。 ...

AGM G2 発表、QCM6490・ラウドスピーカー搭載のタフネスモデル
海外で防水防塵・耐衝撃対応のミッドレンジスマホ「AGM G2」発売 中華スマホメーカーのAMG Mobileは、防水防塵・耐衝撃対応のミッドレンジスマートフォン「AGM G2」を海外で発表しました。 AGM G2 は、6.58イン...

Coolpad Fengshang 40 発表、MediaTek Helio G85搭載の6.52インチスマートフォン
中国で6.52インチディスプレイの「Coolpad Fengshang 40」発売 中国のメーカーYulongは、MediaTek Helio G85搭載の4Gスマートフォン「Coolpad Fengshang 40 (酷派锋尚40)」...

ICカード乗車券ICOCA、2023年内にApple Payに対応
JR西日本、iPhoneやApple WatchにICOCAサービスを年内に提供 西日本旅客鉄道株式会社は、2023年内にICカード乗車券「ICOCA イコカ」のApple Pay対応を開始すると発表しました。 2023年3月22...

海外旅行で使えるeSIMサービス「Lesimo(ルシモ)」を使ってみました
50以上の国と地域で使える海外eSIMサービス「Lesimo(ルシモ)」を利用 2023年4月5日よりトライアル提供を開始した海外旅行・海外出張で便利なeSIMサービス「Lesimo(ルシモ)」をiPhoneで使ってみたので簡単にレビュー...

海外eSIMサービス「Lesimo(ルシモ)」トライアル提供開始、50ヵ国以上に対応
NTTメディアサプライが海外旅行向けeSIMサービス「Lesimo(ルシモ)」提供開始 NTTメディアサプライ株式会社は、eSIMの海外旅行客向けデータ通信サービス「Lesimo(ルシモ)」のトライアル提供を開始しました。 NTTメ...

China Telecom Maimang 20 発表、6400万画素カメラ搭載の5Gスマートフォン
中国で「China Telecom Maimang 20 (中国电信 麦芒20)」発売 中国のキャリアChina Telecom(中国電信)は2023年4月3日、Snapdragon 4 Gen 1搭載の5Gスマートフォン「China ...

Coolpad Daguan 40s 中国で発表、MediaTek Dimensity 700搭載の5Gスマートフォン
中国でDimensity 700搭載の5Gスマートフォン「Coolpad Daguan 40s」発売 中国のメーカーYulongは2023年3月24日、Dimensity 700搭載の5Gスマートフォン「Coolpad Daguan 40...

Boost Mobile Celero 5G+ 発表、7インチ・Snapdragon 695搭載の5Gモデル
アメリカで7インチディスプレイのファブレット「Boost Mobile Celero 5G+」発売 アメリカのキャリアBoost Mobileは、オリジナルの大型ファブレット「Boost Mobile Celero 5G+」を発表しまし...

Unihertz Golden Eye 発表、大型ライト搭載のタフネススマートフォン
背面に巨大ライトを搭載した「Unihertz Golden Eye」海外で発売 中国のメーカーUnihertzは、巨大LEDライト搭載のAndroidスマートフォン「Unihertz Golden Eye」の発表しました。 Unih...

6.5インチディスプレイ「AT&T Maestro 3」アメリカで発表
海外で6.5インチディスプレイ「AT&T Maestro 3」発売 アメリカのキャリアAT&Tは、6.5インチディスプレイの廉価スマートフォン「AT&T Maestro 3」を発表しました。 AT&T Maestro 3 は、6....