楽天モバイル、「Pixel 9a」を2025年7月1日に発売

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

楽天モバイルは、2025年7月1日より「Google Pixel」シリーズの取り扱いを開始、「Google Pixel 9a」を発売しました。

 

 

楽天モバイル「Google Pixel」シリーズの取り扱い開始

Google Pixel 9a は、6.3インチFHD+(2424×1080)ディスプレイ、CPUはGoogle Tensor G4 3.1GHz オクタコア、RAM8GB、ストレージ容量は128GB/256GB、カメラは4800万画素+1300万画素デュアルカメラ搭載のミッドレンジクラスのアンドロイドスマートフォンです。

 

 

上位モデルと同じCPU「Google Tensor G4」搭載やリフレッシュレート120Hzでアスペクト比20:9のpOLEDディスプレイ、光学手振れ補正付デュアルカメラなどが特徴のモデルです。

OSはAndroid15で7年間のセキュリティアップデート、FeliCa(おサイフケータイ)対応、デュアルSIM(nanoSIM , eSIM)、防水防塵(IP68)、ステレオスピーカー、指紋認証センサーは画面内、イヤホンジャックはなし、充電端子はUSB Type-Cです。

 

 

楽天モバイル Google Pixel 9a の価格・発売日

楽天モバイルで販売するカラーはIris , Peony , Porcelain , Obsidianの3色。2025年7月1日より「楽天モバイル」公式サイトおよび「楽天モバイル公式 楽天市場店」で販売開始、価格は128GBモデルが92,000円、256GBが108,700円です。また「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」を利用し25カ月目に製品を返却した場合、37,728円からとなっています。

 

月額料金1,078円からの「Rakuten最強プラン」「Rakuten最強プラン(データタイプ)」、パートナー回線エリア(au回線 国内)を合わせた4G人口カバー率は99.9%

楽天モバイル Google Pixel 9a のスペック、仕様

CPU : Google Tensor G4 3.1GHz オクタコア、Titan M2 セキュリティ コプロセッサ
GPU : Mali-G715
ディスプレイ : 6.3インチActuaディスプレイ FHD+ 2424×1080 20:9 , pOLED , 120Hz , Gorilla Glass3
RAM容量 : 8GB
ストレージ : 128GB/256GB
メインカメラ : 4800万画素(メイン 1/2 F1.7 OIS)+1300万画素(超広角 F2.2)デュアルカメラ
前面カメラ : 1300万画素カメラ F2.2
OS : Android 15 (7年間のセキュリティアップデート)
サイズ : 154.7×73.3×8.9mm
重量 : 185.9g
バッテリー : 5100mAh(急速充電 23W , Qiワイヤレス充電対応)
カラー : Iris , Porcelain , Obsidian
Wi-Fi : Wi-Fi 6E(802.11ax) 2.4GHz 5GHz 6GHz
Bluetooth : v5.3
防水防塵 : 防水防塵(IP68)
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : なし
認証方式 : 指紋認証センサー(画面内)、顔認証
その他 : デュアルSIM(nanoSIM/eSIM) , NFC/FeliCa , ステレオスピーカー
ネットワーク : 5G Sub-6対応

 

出典:
楽天モバイル 公式サイト(楽天モバイル Pixel 9a 製品ページ

 

関連記事

Pixel 9a 発表、Tensor G4搭載の6.3インチスマートフォン
Googleは2025年3月19日、6.3インチディスプレイの5Gスマートフォン「Google Pixel 9a(グーグル ピクセル ナインエー)」を発表しました。海外で6.3インチディスプレイの「Google Pixel 9a」発売Goo...
Rakuten最強U-NEXT(月額4,389円)発表、ギガ無制限+U-NEXT見放題
楽天モバイルは2025年6月23日、「U-NEXT」を視聴できる新パック「Rakuten最強U-NEXT」を発表しました。「Rakuten最強U-NEXT」概要・月額料金は4,389円(税込)、最強家族プログラム適用で4,268円・楽天モバ...
この記事の監修者:
phablet.jp編集部
スマートフォンとファブレット・タブレットなど専門に10年以上の最新情報掲載とレビュー実績。毎日最新の端末情報を調査・掲載中。