HUAWEI Enjoy Pad 2 (MatePad T10s)発表、Kirin 710A搭載の10.1型タブレット

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

中国で10インチHUAWEI Enjoy Pad 2 (MatePad T10s)発売

中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、10.1インチディスプレイでKirin 710A搭載のタブレット「HUAWEI Enjoy Pad 2 (MatePad T10s)」 を中国で発表しました。

 

HUAWEI Enjoy Pad 2 (MatePad T10s) は、10.1インチWUXGA(1920×1200)ディスプレイ、CPUはHisilicon Kirin 710A 2.0GHz オクタコア、 RAM4GB、ストレージ容量は64GB/128GB、カメラは500万画素カメラ搭載のミッドロークラスのアンドロイドタブレットです。

 

 

2020年7月に発表したHONOR Pad 6とほぼ同じスペックのモデルで、Histen 6.1対応のステレオスピーカーや4096段階のスタイラスペン対応、画面占有率80%のディスプレイ、10インチクラスとしては軽量450gの重量などが特長です。接続端子はUSB Type-C、イヤホン端子はありです。

 

 

OSは最新のAndroid 10(EMUI10) ですがGoogle関連(GMS)のアプリは利用不可です。アプリはHUAWEI Mobile Services (HMS) のAppGalleryからダウンロードとなります。

 

 

HUAWEI Enjoy Pad 2 (MatePad T10s) の発売日、価格

カラーはゴールドとブルーの2色展開で、WiFIモデルとLTEモデルが用意されます。

中国で2020年8月に発売、価格はWiFi版 RAM4GB/64GBが約2.4万円(1599CNY)、WiFi版 RAM4GB/128GBが約2.7万円(1799CNY)、4G LTE版 RAM4GB/64GBが約2.7万円(1799CNY)、4G LTE版 RAM4GB/128GBが約3.0万円(1999CNY)となっています。

また、Kirin 990搭載のHUAWEI MatePad 10.8も同時に発表しています。

 

 

HUAWEI Enjoy Pad 2 (HUAWEI MatePad T10s)华为畅享平板 2のスペック、仕様

AGS3-W00D/AGS3-AL00
CPU : Hisilicon Kirin 710A 2.0GHz オクタコア
GPU : Mali-G51 MP4
ディスプレイ : 10.1インチ WUXGA 1920×1200 , 16:10 , IPS
RAM容量 : 4GB
ストレージ : 64GB/128GB (microSD対応upto512GB)
メインカメラ : 500万画素カメラ F2.2
前面カメラ : 200万画素カメラ F2.4
OS : Android 10 (EMUI10.1)
サイズ : 240.2 × 159.0 × 7.85 mm
重量 : 450g
バッテリー : 5100mAh
カラー : ゴールド、ブルー
WiFi : 802.11 a/b/g/n/ac 2.4GHz&5GHz
Bluetooth : V5.1
防水防塵 : なし
接続端子 : USB Type-C
イヤホン端子 : あり
認証方式 : 顔認証
その他 : デュアルSIM(nanoSIM) , ステレオスピーカー , Histen 6.1 , スタイラスペン対応
ネットワーク : LTEモデル , WiFiモデル

 

公式サイト
https://consumer.huawei.com/cn/tablets/matepad-t-10s/
https://www.vmall.com/product/10086418503661.html

 

関連記事

Huawei「HONOR Pad 6」発表、Kirin 710A搭載の10.1インチタブレット
中国でHuawei HONOR Pad 6 (荣耀平板6)発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、honorブランドで10.1インチディスプレイのタブレット「Huawei HONOR Pad 6 (荣耀平板6)」 を発表しました。...
HUAWEI MatePad 10.4 発表、Kirin 810搭載の10.4型ミッドレンジタブレット
10.4インチタブレット「HUAWEI MatePad 10.4」発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、中国で10.4インチディスプレイのミッドレンジタブレット「HUAWEI MatePad 10.4」 を発表しました。HUAW...
HUAWEI MatePad T8 レビュー
8インチディスプレイのタブレットHUAWEI MatePad T8 (ファーウェイ メイトパッド ティーエイト)を購入したのでレビューします。MatePad T8は2020年7月17日に日本で発売した安価なWiFiタブレットです。HUAWE...
10.1インチ「HUAWEI MediaPad T5」発売、ステレオスピーカー搭載のエントリータブレット、価格は22,800円から
音声通話可能な10インチ HUAWEI MediaPad T5 国内発売ファーウェイ・ジャパンは、10.1型ディスプレイのエントリータブレット「HUAWEI MediaPad T5」を国内で発売します。HUAWEI MediaPad T5 ...
HUAWEI MatePad T 10s 発表、ステレオスピーカー搭載の10.1インチタブレット
Kirin 710A搭載の10.1型タブレット「HUAWEI MatePad T 10s」発表中国のメーカーHuawei(ファーウェイ)は、10.1インチディスプレイでKirin 710A搭載のタブレット「HUAWEI MatePad T ...