ロシア・ウラジオストクのXiaomi Mi Store

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

ウラジオストクのXiaomi 認定公式ストア


ロシア・ウラジオストクにあるXiaomiのMi Store(Authorized Store 正規代理店)に行ってきました。

 

ウラジオストクのMi Store


場所はウラジオストク中心部のオケアンスキー・プロスペクト通り沿いで、ウラジオストク駅方面から北に向かって歩いていくと写真のような目立つ建物があります。

 


Mi Storeは目立つ建物横の1階にあります。営業時間は10時から20時まで

Океанский пр-т Владивосток
Океанский пр-т, д. 13
Ежедневно: 10:00 – 20:00
retail001ru25@mi-shop.com

 


シャオミの直営ではなくauthorized Store 正規代理店です。

 


ロシアらしく重たい扉を開けて入ります。

 


店内は非常に狭いです。

 


狭いですがスマホはハイスペックモデルからエントリーモデルまで一通りあり、Black Sharkも販売していました。価格はMi 8(前モデル)が約4.7万円、Mi Playが2.2万円なので中国とくらべると2割ぐらい割高。

 


ケースやコードなどアクセサリー類も販売していますが種類は少ないです。

 


ロシアで使えるのか不明ですがキックボードも販売していました。

 

ウラジオストクのスマホ売り場


ウラジオストクではGalaxy ShopやMiストア、家電量販店の他、MTS(MTC)やBeelineなどキャリアでもスマホを販売していました。

 


写真は家電量販店での陳列でファーウェイやソニー、シャオミ、サムスン、ZTE、ASUSなどの定番、実物を見るには初めてのマイナーメーカー端末も販売されていました。

 


知らないメーカーの端末も多数展示されています。

 

公式サイト
https://www.mi.com/ru/service/wheretobuy/
https://mi-shop.com/ru/shops/

 

関連記事

ウラジオストクでMTS(MTC) とBeelineのプリペイドSIMを購入
ロシア ウラジオストクで現地SIMを利用ビザ取得が簡単になり旅行する日本人が増えてきたウラジオストクで現地SIMを購入したので簡単にメモします。私自身もそうですが現地のロシア人店員も英語が苦手な方が多くコミュニケーションがうまく取れなかった...
Xiaomi(シャオミ)の公式ストア 深セン旗艦店に行ってきた
香港滞在中に「Xiaomi Mi MIX 3」が発表されたので、少し足を延ばして中国・深センのMi Store 深セン旗艦店 (小米之家深圳旗舰店)までMi MIX 3を見に観光を兼ねて行ってきました。香港から中国のMi Store 深セン...
バンコクにあるXiaomi公式ストア「Mi Store MBK Center」に行ってきました
タイ・バンコクの Mi Store MBK CenterタイのバンコクにあるXiaomi(シャオミ)の公式ストア「Mi Store MBK Center」に行ってきました。バンコクのMBKセンター(マーブンクロンセンター)は、旅行者にも人気...
台湾 高雄のXiaomi(シャオミ)直営店に行ってきた
小米高雄大魯閣草衙道専売店でMi Band 3を購入台湾の高雄にある小米科技(Xiaomi シャオミ)公式店「小米高雄大魯閣草衙道専売店 シャオミ カオション タロコパーク」に行ってきました。場所は地下鉄の高雄メトロ「草衙駅 Caoya S...