中国でAlipay Tour Pass(アリペイ ツアーパス)を使う

スポンサーリンク
※本サイトは広告を利用しています

観光客でもOK、中国旅行でAlipay Tour Pass(ツアーパス)を使う方法

これまで中国への旅行者が利用するにはハードルの高かった中国のAlipay(アリペイ 支付宝)ですが、2019年11月より旅行者向けのTour Pass(ツアーパス)機能が登場し手軽にAlipayが利用できるようになったので早速、中国旅行で使ってみました。

Alipay Tour Pass(ツアーパス)とは

・Alipay(アリペイ 支付宝)は、QRコード・バーコード決済出来る電子マネー
・中国ではWeChat PayやAlipayなど電子マネーでの支払いが一般化しており、現金での支払いが面倒な場面が多くなっている
・Alipayは現地の銀行口座が無いと利用できなかったが旅行者向けのTour Pass(ツアーパス)機能が登場、パスポートと電話番号(日本の電話番号でOK)、クレジットカード(プリペイドカード)があれば利用できるようになった。
・日本発行のクレジットカードから上海銀行が提供する専用のバーチャルプリペイドカードに人民元をチャージする形になる、上限は2000元(約3.1万円)
・90日間有効となっており、有効期限以降は残高が自動的に払い戻される。
・利用できるのは中国のみで、日本やアジアでは利用できない。

Alipay Tour Pass(ツアーパス)の設定方法

手順は上記画像のような流れで10分ぐらいで設定可能です。準備するのは電話番号(日本の電話番号可、SMSが利用できること)、パスポート、クレジットカード(デビットカード・プリペイドカード)です。

画像出典 アリババ株式会社

 

Androidスマホの場合はPlayストア、iPhoneの場合はApp StoreからAlipayアプリをインストールします。画面はAndroid版、言語は英語と中国語が選択できます。

 

電話番号を入力するとショートメールが送られてくるので、そこに書かれている認証番号を入力します。

 

インターナショナル版を使うのでYesをクリック

 

ホーム画面が表示されたらTour Passと書かれたアイコンをクリック

 

 

入金したい額を入力します。入金可能なのは100~2000元です。

 

Country/Regionを押し、名前やパスポート番号、生年月日を入力、パスポートの顔写真のページを撮影しアップロードします。

 

クレジットカード情報を入力、VISA・MASTER・JCB・ダイナース・アメリカン・エキスプレスに対応しています。私はクレジットカードではなくJCBのプリペイドカードを登録しました。

 

入金完了、金額の下には利用できる期間が表示されています。2019年12月中旬にJCBプリペイドで500元を入金、支払いは日本円で7976円でした。

 

QRコードを読み取って支払いする場合はパスワードが必要になるので設定します。左下のMeをクリックして右上のSettingsをクリックします。

 

Securiyy Setttingを選び、ログインパスワードと支払い用のパスワードを設定します。

 

 

支払いの際に入力する6桁の数字パスワードを設定。

 

Alipayの支払い方法

支払い方法は日本のQRコード決済、PayPayやLINE Payと同じで2種類の支払い方法があります。

大きな店舗や飲食店など

・アプリを立ち上げ、PayボタンをクリックしQRコードを表示
・店員がバーコードリーダーかスマホでQRコードをスキャン
・支払い終了

屋台や小さい店舗の場合

・アプリを立ち上げ、Scanボタンを押す。
・店頭に置いてあるQRコードを自分でスキャン
・金額を入力
・パスワードを入力
・金額を確認して決済
・支払い終了

 

Alipayを使えると便利

後で支払い履歴をチェックすることもできます。飲食店では外国人でも当たり前のようにAlipayかWechatPayでの支払いを求められる場面もあり、短い中国滞在でもAlipayを使えると便利でした。

 

追記 3か月後に返金されました

特に返金手続きなどをせずに放置していましたが、3か月後にJCBプリペイドカードへ返金されました。

 

 

 

 

公式サイト
https://www.alibaba.co.jp/news/2019/11/post-17.html

 

関連記事

タイ TrueMoney Walletの使い方、観光客でもキャッシュレス決済やSIMにトップアップ可能
タイのキャッシュレス決済「TrueMoney Wallet」を使う 観光客でもタイでキャッシュレス決済が利用できるようになった「TrueMoney Wallet」を使ってみたので簡単に紹介します。 ※ 追記 : 2021年より本人確認にワー...
タイのRabbit LINE Payとラビットカードを連携して使ってみました
タイ旅行でRabbit LINE Payとラビットカードを連携して実際に使ってみたので簡単な感想と注意事項を書いてみたいと思います。 プリペイド非接触ICカード「ラビットカード (Rabbit Card)」は、日本の「Suica」の様なカー...